【展開ルート・回し方】ゴーティスデッキの使い方、デッキレシピを紹介します。(遊戯王・マスターデュエル)

こんにちは!遊戯王マスターデュエルVtuber鳳白亜です。今回はゴーティスデッキの展開ルート(シーラカンス型)・回し方及びデッキレシピを紹介します。(デッキレシピは動画の最後で載せてます。)

※動画で解説や実際の動き(展開)を確認したい方は以下を見てみてください。他にも様々な遊戯王お役立ち動画を投稿しているので、興味がある方は他の動画も見てみてください。

 

【最強5妨害】ゴーティスシーラカンス展開ルート

初動:鰤っ子姫 orゴーティスの灯ぺイシス+超古深海王シーラカンス+手札コスト1枚

最終(相手ターン込み):氷水啼エジル・ギュミル+魔救の奇跡-ドラガイト+相剣大公-承影+フルール・ド・バロネス+氷水啼エジル・ギュミル+ゴーティスの双角 アスカーン

1 鰤っ子姫を召喚し、効果で自身を除外してデッキからゴーティスの灯ぺイシスを特殊召喚します。

2 ゴーティスの灯ぺイシスの効果で自身を除外して手札から超古深海王シーラカンスを特殊召喚します。

3 超古深海王シーラカンスの効果を発動し、デッキからゴーティスの妖精シフ、フィッシュボーグ・ランチャー、貪食魚グリーディス、揺海魚デッドリーフを特殊召喚します。

4 超古深海王シーラカンスと貪食魚グリーディスを素材にフルール・ド・バロネスをEXモンスターゾーンにシンクロ召喚します。

5 揺海魚デッドリーフとゴーティスの妖精シフを素材にゴーティスの大蛇アリオンポスをシンクロ召喚します。

6 ゴーティスの大蛇アリオンポスのシンクロ召喚時の効果でデッキからゴーティスの陰影スノーピオスを除外します。

7 ゴーティスの陰影スノーピオスの効果を発動し、墓地の貪食魚グリーディスを除外して自身を除外ゾーンから手札に加えます。

8 ゴーティスの大蛇アリオンポスとフィッシュボーグ・ランチャーを素材に白闘気一角をシンクロ召喚します。

9 シンクロ素材になったゴーティスの大蛇アリオンポスの効果を発動し、墓地のデッドリーフを除外してデッキからゴーティスの兆イグジープをサーチします。

10 白闘気一角のシンクロ召喚時の効果を発動し、墓地のシーラカンスを特殊召喚します。

11 墓地のフィッシュボーグ・ランチャーを特殊召喚し、白闘気一角と合わせて魔救の奇跡-ドラガイトをシンクロ召喚します。

12 シーラカンスの効果を発動し、イグジープを墓地に落としてデッキから貪食魚グリーディス、竜宮の白タウナギ、レベル4魚族(例 デッドリーフ)を特殊召喚します。

13 貪食魚グリーディスとシーラカンスを素材に相剣大公-承影をシンクロ召喚します。

14 手札のゴーティスの陰影スノーピオスの効果を発動し、墓地のイグジープと他モンスター一体を除外して手札から特殊召喚します。

15 スノーピオスと竜宮の白タウナギを素材に氷水啼エジル・ギュミルをシンクロ召喚します。

先攻の展開はここで終了です。続きは相手ターンになります。

16 相手ターンのスタンバイフェイズ時、除外されているぺイシスを特殊召喚します。

17除外したいと思う相手カードが出たタイミングでぺイシスの効果を発動し、ぺイシスとデッドリーフの2体を素材にしてゴーティスの大蛇アリオンポスをシンクロ召喚します。

18 ゴーティスの大蛇アリオンポスの効果でデッキからゴーティスの紅玉ゼップを除外します。

19 除外されたことにより相剣大公-承影の効果が発動し、相手フィールド上と墓地のカードを一枚づつ除外します。

20 除外されたゴーティスの紅玉ゼップの効果で自身を特殊召喚し、さらに効果でゴーティスの大蛇アリオンポスと自身を素材にゴーティスの双角アスカーンをシンクロ召喚します。

21 シンクロ素材になったゴーティスの大蛇アリオンポスの効果で墓地のスノーピオスを除外してデッキから任意のカードをサーチします。(次に備えて鰤っ子姫など)

22 ゴーティスの双角アスカーンのシンクロ召喚時の効果で自身と相手フィールド上のカード一枚を除外します。

23 除外されたスノーピオスの効果を発動し、墓地のぺイシスを除外して自身を手札に加えます。

24 除外されたゴーティスの双角アスカーンの効果を発動し、墓地のゴーティスの妖精シフを除外して自身を特殊召喚します。

25次の自分のスタンバイフェイズ時にぺイシス・シフが帰還します。

相手ターン含めた展開の流れはだいたいこんな感じになります。

 

以上になります。ここまで見てくれてありがとう!