【大量融合最強展開】フュージョンゲート&チェーンマテリアル&王家の神殿でできる超展開を紹介するよ!(遊戯王)

こんにちは!遊戯王Vtuber鳳白亜です。

今回はフュージョン・ゲートとチェーンマテリアル・王家の神殿コンボでできる、デッキから大量に融合しまくってできる最強の展開を紹介したいと思います。

面白い、ネタデッキ的な感じではありますが、決まればめちゃくちゃ強いです。

最初に少しだけコンボの説明をして、それから展開ルートを記載していきます。

※動画で解説や実際の動き等を確認したい方は以下を見てみてください。他にも様々な遊戯王お役立ち動画を投稿しているので、興味がある方は他の動画も見てみてください。

 

フュージョンゲート・チェーンマテリアル・王家の神殿コンボについて

フュージョンゲートは手札・フィールドの融合素材モンスターを除外することで特にターン制限もなく可能なだけ融合召喚できるフィールド魔法カードです。

これだけでもなかなか強い効果ではありますが、フュージョンゲートに加えてさらにチェーンマテリアルを発動すると、さらにフュージョンゲートの効果が強化されます。

チェーンマテリアルを発動すると、このターンさらに手札・フィールドの他に墓地・デッキからも融合素材モンスターを除外して融合召喚することができるようになります。

なのでフュージョンゲートとチェーンマテリアルを両方発動すると融合召喚し放題になるわけです。

ただ、チェーンマテリアルは罠カードなので手札に来ていても即効果を使うことができません。

そこで活躍するのがこの永続魔法カード、「王家の神殿」です。

王家の神殿を発動していれば、なんと罠カードを1枚だけですがセットしたターンでも即発動することができるようになります。

これでチェーンマテリアルをすぐ発動できるので、フュージョンゲートと合わせて好きなだけ融合しまくって最強の先攻制圧盤面を作ることができるようになるわけです。

 

無限融合で8妨害展開

初動:フュージョン・ゲート・チェーンマテリアル・王家の神殿

※補足:フュージョン・ゲートはフィールド魔法なので、テラ・フォーミングや惑星探査車を使ってサーチできます。また、チェーンマテリアルは罠カードなのでトラップトリックや悪魔嬢リリスでできるからフィールド上にセットできます。王家の神殿だけは自力で引く必要があります。

最終盤面(8妨害):超雷龍サンダー・ドラゴン、雷神龍サンダー・ドラゴン、フルール・ド・バロネス、召命の神弓-アポロウーサ、D・HEROデストロイフェニックスガイ、バレルロードSドラゴン、烙印の裁き、破壊剣ドラゴンバスターブレード

それでは展開を見ていきましょう。

1:王家の神殿を発動します。

2:チェーンマテリアルをセット&王家の神殿の効果で発動します。

3:フュージョンゲートの効果を発動します。手札またはデッキのE・HEROフェザーマンとE・HEROバーストレディを除外して無の畢竟オールヴェインを融合召喚します。

4:フュージョンゲートの効果を発動します。手札またはデッキの悲劇のデスピアンとE・HEROバブルマンを除外してE・HEROエクスリダオを融合召喚します。

5:除外された悲劇のデスピアンの効果でデスピアの大導劇神をデッキから手札に加えます。

6:フュージョンゲートの効果を発動します。手札のデスピアの大導劇神とデッキの破壊剣ドラゴンバスターブレードを除外して赫灼竜マスカレイドを融合召喚します。

7:赫灼竜マスカレイドの融合素材となったデスピアの大導劇神の効果発動で、自身をフィールド上に特殊召喚します。

8:フュージョンゲートの効果を発動します。手札またはデッキのE・HEROフェザーマン・E・HEROバーストレディ・E・HEROクレイマン・E・HEROバブルマンを除外してE・HEROエリクシーラーを融合召喚します。

9:E・HEROエリクシーラーの効果を発動して、これまでに除外した全てのカードをデッキに戻します。

10:無の畢竟オールヴェイン、E・HEROエクスリダオ、赫灼竜マスカレイド、デスピアの大導劇神の4体を素材に召命の神弓-アポロウーサをリンク召喚します。

11:フュージョンゲートの効果を発動します。手札またはデッキの雷電龍サンダー・ドラゴン、雷源龍サンダー・ドラゴン、雷獣龍サンダードラゴンを除外して雷神龍サンダー・ドラゴンを融合召喚します。

12:除外されたことによって発動した雷獣龍サンダードラゴンの効果で、デッキから雷源龍サンダー・ドラゴンを特殊召喚します。

13:除外されたことによって発動した雷電龍サンダー・ドラゴンの効果で、デッキから雷鳥龍サンダー・ドラゴンを手札に加えます。

14:除外されたことによって発動した雷源龍サンダー・ドラゴンの効果で、デッキから雷源龍サンダー・ドラゴンを手札に加えます。

15:手札の雷鳥龍サンダー・ドラゴンの効果を発動し、自身を墓地に送って除外されている雷電龍サンダー・ドラゴンを特殊召喚します。

16:雷電龍サンダー・ドラゴンをリリースして超雷龍サンダー・ドラゴンを融合召喚します。

17:雷源龍サンダー・ドラゴンとE・HEROエリクシーラーを素材にユニオン・キャリア―をリンク召喚します。

18:ユニオン・キャリアーの効果を発動して、デッキから破壊剣ドラゴンバスターブレードを超雷龍サンダー・ドラゴンに装備します。

19:フュージョンゲートの効果を発動します。手札またはデッキのE・HEROフェザーマンとE・HEROバーストレディを除外して無の畢竟オールヴェインを融合召喚します。

20:墓地のE・HEROエリクシーラーと手札またはデッキのアルバスの落胤を除外して烙印竜アルビオンを融合召喚します。

21:無の畢竟オールヴェインと烙印竜アルビオンを素材にフルール・ド・バロネスをシンクロ召喚します。

22:フルール・ド・バロネスの効果を発動してユニオン・キャリアーを破壊します。

23:フュージョンゲートの効果を発動します。手札またはデッキのE・HEROフェザーマンとE・HEROバーストレディを除外して無の畢竟オールヴェインを融合召喚します。

24:フュージョンゲートの効果を発動します。手札またはデッキのE・HEROフェザーマンとE・HEROバーストレディを除外してE・HEROフェニックスガイを融合召喚します。

25:無の畢竟オールヴェインとE・HEROフェニックスガイを素材にヴァレルロード・S・ドラゴンをシンクロ召喚します。

26:ヴァレルロード・S・ドラゴンの効果で墓地のユニオン・キャリアーを装備し、ヴァレルカウンターを二つ乗せます。

27:フュージョンゲートの効果を発動します。手札またはデッキのD・HERO ディバインガイとD・HERO ダッシュガイを除外してD・HEROデストロイフェニックスガイを融合召喚します。

28:ターンエンドし、エンドフェイズ時に墓地の烙印竜アルビオンの効果が発動するので、デッキから烙印の裁きをフィールド上にセットします。

29:エンドフェイズ時に雷神龍サンダー・ドラゴンの効果で墓地のカードを除外してチェーンマテリアルによる破壊効果を防ぎます。※チェーンマテリアルの効果で融合されたモンスターはエンドフェイズ時に破壊されます。

30:エンドフェイズ時にチェーンマテリアルの効果でD・HEROデストロイフェニックスガイが破壊され墓地に送られるので、次の相手のスタンバイフェイズ時に復活できるよう効果を発動しておきます。

31:相手のスタンバイフェイズ時にD・HEROデストロイフェニックスガイを自身の効果で復活させます。

これで展開は以上になります。

盤面の効果の総合概要は以下のようになります。

  • アポロウーサ⇒モンスターの効果発動を無効化
  • デスフェニ⇒フィールドカード破壊
  • バレルS⇒相手の効果発動を無効化
  • バロネス⇒魔法・罠・モンスターの効果を無効化&破壊
  • 超雷龍⇒デッキからのサーチ無効化
  • 雷神龍⇒フィールドカード破壊
  • 破壊剣⇒EXデッキからのモンスターの特殊召喚無効化
  • 烙印の裁き⇒特定の攻撃力以上の相手モンスター全破壊

なかなか楽しいので、ぜひこのフュージョンゲート・チェーンマテリアル・王家の神殿コンボを試してみてください。

ここまで見てくれてありがとう!